「ほそログ」

かっせ@ほそうで管理人の「旧車ほそうで繁盛記Weblog」+「日常+PC+カメラ日記」

日記0730

暑い毎日が続きますねえ。
仕事が早く終わっても西日が厳しすぎるのでまっすぐ帰ってだらだら過ごしております。

今日は電算室のPC37台を再インストール。98SEという懐かしいOSですが、再来週にはXPに入れ替わるので撤去に向けた調整なんですがね。今回は助手がよく働いてくれたのでラクでしたね。2時間ちょいで終わったしね。何より次の引き取り先に向けてOSのリカバリ(再セットアップだねNECだから)と一太郎のインストールだけだから早かったしね。

エクイアムはやっぱり非力だね。とりあえず500GBきたらファイルサーバとして使うことにしよう。
5000と5040の2台で合計1TBのファイルサーバができるのでもうNASいいかなと。
消費電力的にはNASに及ばないけど、今回のNAS飛び事件でFAT32に軽く絶望したので、PCカードスロット使ってeSATAをつなぐ画策をしてます。んで5040だけで1TB達成を狙うと。


さて、もうヤフーニュースにも流れたということらしーので書いてみるけど、外付けUSB地デジチューナーのプロテクトが突破されたらしく、各地で売り切れ続出だとか。SKNETのやつですね。
まあ、世の常として、プロテクトというのは掛けるほうはさまざまなコトを想定してガードせねばならないのに、突破するほうは一点突破でいいわけですから、プロテクト側の分が悪いものです。

そして、プロテクトが強力であればあるほど、まっとうな方法でお金を払っている人にとって不便を強いられ、海賊たちは楽々と突破して海賊版を作成できてしまってプロテクトの意味は無くなってしまうという悪循環。(CCCDとかねー)

もうあきらめてくれませんかねえコピワンとかダビ10とかまっとうな人でも使いにくい悪フォーマットは。
DVDなんかはあきらめてんでしょ?だってTSUTAYAじゃレジの横でDVD-R売ってるもんね。

ま、こういう事態をある程度予想してたから遅らせてた一般PC向け地デジチューナー売り出したということ自体があきらめの証拠なのかもしれませんがねえ。なんともやりかたが日本的でタマランですな。
誰も責任も取らないし謝らないし改善も法改正もしないしなし崩し的に規制突破が黙認されていくという意味で日本的というね。自衛隊憲法に反していることは明らかなのに(以下略的なね。