「ほそログ」

かっせ@ほそうで管理人の「旧車ほそうで繁盛記Weblog」+「日常+PC+カメラ日記」

本日の違和感

三笠フーズ事故米転売問題で、

被害が広がっている

はて?被害?だれか腹でも壊したか?

いやま、ひとりの健康被害もないのに「新たに被害が発覚」っておかしくないかなーと違和感があるなーってね。
で、誰が被害者なのかというと、三笠フーズから事故米仕入れていた業者だというなら
事故米転売詐欺の被害者が新たに発覚」ということなんでしょうかねえ。
最近あんまりニュースとか見てないからよくわかんないんですけどねね。

「国の残留農薬濃度の基準値」とかいうものの5倍と聞けば、すげー高濃度に感じられますけど0.05ppmとかでしょ?それってほんとにリスクなの?
「農薬が自然に消滅するのを待てば、」というのもどうなのか。1年とか1年半とか放置してたら農薬濃度って下がるもんなの?ならリスク低いんか?じゃ、詐欺は詐欺だけど心配いらんのんか?よーワカランねえ。

それで思い出したのが、以前、中田英寿がCMしてた飲料が下痢作用があるとして回収さわぎになったハナシ。聞けばバケツいっぱい一気飲みしなきゃ効果がない程度のものだったとかいうもんで、バケツいっぱい一気飲みしたら安全な牛乳でも下痢するっちゅうねん。というハナシね。

基本、マスコミには科学に強い記者がほとんどいないようで、リスクとハザードについて理解してない機械的「クニノキジュンチヲコエタノウヤクヲケンシュツ」とか書かれても、どれぐらい危険なのか、それともたいして危険でもないのかちっともワカラン。

こういう目に見えない化学物質混入のばあい、「あああらたにぃぃぃーはっかくぅ」とか煽るよりも「この濃度ならこれぐらい食べていたら危険なので病院で検査を受けてください。あ、それぐらいだったら全然安全なんで心配ないですよ」とかきちんと教えてくれないとおちおちメシも食えないてなことになっちゃうじゃんと。結局報道って煽るだけ煽ってやいやい責任追及して業者イジメとけばマル。的な旧態依然な状態が続いてますね。
ま、雪印んときから鶏肉・牛肉・その他もろもろの食の偽装事件が延々続いてますけど、みんなちっとも教訓生かしてないよなあケシカランなあんて他人には責任と反省を厳しく追及しても、自らの報道姿勢も同じく旧態依然で教訓生かしてないということんなってるなんてえ夢にも思わないんだろうなあ。

あー誰かリスクとハザードについてちゃんと教えてくんないかなあ。